コンテンツへスキップ

takerusoftware

ロボット教育支援・パソコンサポート

  • パソコンサポート
  • トップページ
  • 会社概要
  • 製作事例およびニュース
  • お問い合わせ
投稿日: 2018年4月23日 投稿者: junichi

腕の動作試験

腕の動作を行えるように配線をし、サンプルプログラムを入れてみました。

ここをクリックすると動画が再生されます

腕の振りだけを見るととても力強いですが、特に倍力機構を備えておらず、腕そのものが軽いのでそう見えるだけです。
力はありません。

カテゴリー未分類

投稿ナビゲーション

前の投稿前 頭部のセンサユニットを追加
次の投稿次 上半身用のモーション設定アプリの作成を開始しました

最近の投稿

  • 常勤講師2年目を迎えて
  • 県内高校向け「出前授業用ロボット」の準備
  • 会津大学主催 令和7年度復興知授業の教材ロボットの製作
  • FAX番号を廃止しました
  • X68000Zのモニタを制作

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月

カテゴリー

  • セミナー
  • 未分類
  • 未分類
Proudly powered by WordPress