RTFでロボット制御とプログラミングの講師を行いました。

会津大学の復興知授業として、RTFでロボット制御とプログラミングの授業を行いその講師を務めました。

毎回、どのようなロボットを作るか悩むのですが今回は市販のキットを使いたいという要望があり結構難易度の高いレスキュークローラーロボットを使用しました。
普段から組み立てなどの体験を行なっていない生徒がほとんどなのでかなり苦労して組み立てていましたが、ロボットはメカと制御なのでこの体験はとても貴重なのです。
同じ説明書、部品で組み立てたものも人によって動きに違いが出る理由を考えたり、説明書を読み解いて部品を組み立てたり・・。

メカがわかっていると制御もより良いものになります。

 

完成イメージはこんな感じで、本来のキットにはないハンド部分もつけました。また、ラインセンサーなども2個つけてあります。

これで遠隔操作と自律動作を行えるようになっています。

事前に大学生にも今回のキットを組み立ててもらいましたがプログラミングではスキルの高い生徒もこの作業にはかなり手こずっているようでした。
しかし、とても貴重な体験ができたと感想をいただきました。

 

テレビ局の取材を受けました

RTFを活用してロボット開発をしている企業を少し紹介してくださる番組があり、MISORAを動展示するためにお手伝いをしてきました。

番組リポーターの外国の方にいきなり操作レクチャーを1分程度(無理やり)行い動かしてもらいましたが「すごく簡単に操作できる!」と驚いておりました。

MISORAは災害対応ロボットとして性能よりもいつくるかわからない有事にすぐに誰でも使えるということをコンセプトにしております。
今回の操作体験ではそのことを再確認できました。
ご協力いただきました、テクノ浜の生徒のみなさん、会津大学の関係者の方々には心よりお礼を申し上げます。

小高産業技術高校で授業を行ってきました

機械科2年生のマイスター授業で組み立てたロボットの写真です。
そのままでは面白くないので身の回りの素材(ダンボール、余った模型の部品などなど)を使い、自分のロボットをアップグレードしてもらいました。

2組で対戦するサッカーゲームを行いましたが、ボールを塵取りのようなトレイに乗せてゴールまで運ぶ作戦を考えたロボット、トンネルのような筒にボールを入れて独占するロボット、守り専門で四方を壁で囲ったロボットなどなど実にバラエティに富んだロボットが出来上がりました。

 

部品を強固にすると重量が嵩み動力性能が落ちるということや、「壊れないで動くロボットが本当にいいロボット」であるということを実戦を通じて学んだようです。

機械科の授業では部品加工などいかに指示に従って正確に作れるかということを学びますがこのように1から新しいものを工夫して作るという作業もみなさん楽しく学べていたようです。

ポケコンの周辺機器のギヤの修理

ポケコンのプリンターを入手したのですが使って早々に動作が不安定になりました。
ペンプロッターなのですがペンの出し入れがうまくいきません。

分解して確認したところ、モーターのピニオンギヤが滑ってました。

よくみたら割れています。経年劣化で割れたのでしょう。

光造形プリンタでギヤを作り交換しました。正常に動作しています。

出張費無料の地域を設定しました。【期間限定】

令和4年3月16日の福島県沖地震により被災した地域の方々に何か貢献できることがないか考えた結果、
・南相馬市鹿島区
・相馬市
・新地町
の出張費を令和4年6月16日まで無料に致します。
今回の地震でPCなどの落下により破損、ネットワーク接続不能、中のデータの取り出しといった修理を希望する方や買い替えによりPCの初期設定を希望する方がおりましたらご相談ください。

震度6強の地震がありました。

3/16に福島県沖を震源地とする震度6強の地震がありました。
弊社も工具箱や工作機、PCなどの落下による被害が出ました。
写真は業務で使っていたiMac27 late2014になります。
右側半分の画面が割れましたが、表示は正常です。
少し前の型ならばこの強化ガラス部と液晶が分離されていたので1万円程度の部品代で修理できましたが、この型は薄型化のため液晶と強化ガラスが接着されており表面が割れると一式交換になります。
新品パネルの部品代が6万円近く。
中古の同型機が4万円台で入手できることを考えると複雑な感じです。
割れたままでも使えないことはないのでこのままでもいいのですが、業務で使うのであれば買い換えてもいいかなと思ってます。

みなさまのお住まいの被害は大丈夫でしたでしょうか。
今回の地震で落下したPCの修理依頼が複数件弊社に寄せられております。
液晶画面が割れた状態や起動不能な状態でも修理や部品の取り出しなどが行えますので申し付けください。

 

国際ロボット展にMISORAがデモンストレーション参加します。

WRS事務局からの依頼により、南相馬ロボット評議会のMISORAが標準災害対応ロボットの競技大会のデモンストレーションを東京ビックサイトで行います。

国際ロボット展特設ページ
https://irex.nikkan.co.jp

これの準備で先日MISORAのメンテナンスを行いました。
一部部品交換と配線のコネクタ化を行い、テスト運転をしました。
遠隔操作にて事務所内のドア抜けて廊下を走り、床に落ちているボールを拾い箱に入れる動作などをしました。
最後に操作したのは4ヶ月以上前ですが、マスタースレイブコントローラなので使い方を忘れることなくすんなりと操作することができました。

明日は、今回の大会でオペレータを務めた昨日高校を卒業したばかりの境くんの操作教育を行います。
きっと数分くらい使えば操作を思い出し、大会同様のパフォーマンスをみせてくれることだと思います。

事務所移転に伴い、PCサポートの出張費用を変更しました。

事務所機能を鹿島区の自宅に移転しましたので出張費用を変更しました。
鹿島区の方々にとっては1100円安くなりその他の地区のみなさまは据え置きになります。
成功報酬性ですので、お支払いは作業完了後もし治らない場合には出張費だけのご請求になります。
修理だけでなくパソコンやwifiの設置、購入相談などにも対応いたしますのでお気軽にご連絡ください。

出張費用目安(税込)(2022/3/1改定)

(不具合が解消しない場合には出張費だけのお支払いになります)
(以下の地区の場所によっては出張費が変わる場合があります)
(以下の地区以外にも出張いたします。ご相談ください)

・南相馬市原町区および鹿島区 ¥2,200
・南相馬市小高区、相馬市 ¥3,300
・新地街、飯舘村、浪江町 ¥4,400
・川俣町、宮城県丸森町、双葉町 ¥5,500

退去事務所の大掃除!

MISORAを組み立て調整をするために借りていた事務所をWRS終了に伴い退去することにしました。
恐ろしいほど安価に貸してくれた大家さんに感謝です。
MISORAはここで火入をして調整をしなんとか動作する状態まで出来たところから様々な機能を追加して完成しました。
あとは明日、椅子類を引き上げれば借りる前の状態に戻ります。